支援者健康管理版J-SPEED

令和6年能登地震対応における支援者健康管理

本ページのQRコード

アプリ起動に必要な情報が掲載されています。

J-SPEED+アプリのダウンロード

支援者健康管理

被災地では感染症の蔓延もあり、支援者の健康管理の重要性が増しています。


現在、石川県保健医療福祉調整本部は、J-SPEED+アプリを使って毎日の健康状態を登録するよう呼びかけています。


大切な点として、被災地の厳しい状況から、完全に感染症を防ぐことは難しい状況です。そのようななかでは、早期に探知し、管理体制につなげることが重要になります。


入力されたデータは、県保健医療福祉調整本部につめる産業医科大学 災害産業保健支援チーム(DOHAT)等の専門家がモニタリングして適切な対応につなげています。


被災者の健康を守るには、まず支援者の健康を守る必要があります。

日々の入力にかかる時間は1分ほどです。


ご自身の疲労度などを振り返る機会としても、入力をお願いします。

対応策 

 支援者健康管理版J-SPEED(1日1回入力)の導入


活動種別 

 ☑ 本部

 ☑ 現場支援(病院、施設、避難所等)


 ・

 ・

活動環境(CSCA

 ☑ 体制・指揮系統が不明確

 ☑ 感染防護具の不足

 ・

 ・

症状

 ☑ 風邪症状(体温37.5度以上、咳、鼻汁、倦怠感等)

 ☑ 消化器症状(食欲低下、下痢等)

 ☑ 眠れていない

 ☑ イライラしている

 ・

 ・

パフォーマンス(労働機能障害WFun-D)

 ☑ (事故や離職リスクの簡易評価指標)

 ・

 ・

いま感じている疲労感(10段階)

 ☑  1 疲れを全く感じない最良の感覚

 ☑ 

  ・

  ・

 ☑  9

 ☑  10 何もできないほど疲れきった最悪の感覚


報告連絡相談

 ☑  自身の健康/安全管理について本部等に相談したい

 ☑  身近に心配な人がおり本部等に相談したい



1日1、スマホアプリからポチポチ。

時間は1分ほど、2分はかかりません!

 支援者の健康管理を通じて、安全かつ円滑な被災者支援を実現しましょう!

取り組みの流れ


石川県保健医療福祉調整本部

 J-SPEED健康管理担当  

 久保達彦 尾川華子 田治明宏(J-SPEED解析支援チーム/広島大学公衆衛生学)

 立石清一郎 五十嵐侑(災害産業保健支援チーム/産業医科大学災害産業保健センター)

 本部固定の代表携帯番号(担当者は日々変わります)

 080-2396-8574

 導入の相談先

 ①080-7014-1029 (田治)

 ②090-6979-7362 (尾川)